YONEのお金開運ブログ

【節約・資産運用】お金を増やすために研究・実践しています。

【節約】出来るだけお得に税金を払う方法

いつもご訪問いただきありがとうございます。

自動車税の季節がやってきます。他にも賃貸じゃなければ固定資産税も。。。

税金は仕方ないけれど、その中でも少しはお得な払い方があるんじゃない!?

そこで今回検索の鬼 スボラだけれどお金のこととなると調べまくる 私が調べまくって

自動車税をお得に支払う方法】

を書いていきたいと思います。

後半では自動車税を支払う時の注意等も書いておきましたので、最後まで読んでいただけると失敗しにくいと思いますのでぜひご覧ください。



自動車税をお得に払う方法は


|1.クレジットカード決済からチャージしてQR決済

自動車税をクレジットカードのみでで支払ってもポイントが付くからいいかな~と思っていたのですが、
検索したところ

・Q.クレジットカードで自動車税の納付はできる?

A.お住まいの自治体が対応している場合、支払いサイトを通じてクレジットカードでの納付が可能です。
クレジットカード納付では一般的に決済手数料が発生します。

というのを発見しました。
どうやらクレジットカードでせっかくポイントがついても手数料を払ってしまっては本末転倒。。。

ところが
QR決済の場合には決済手数料が不要な場合がほとんどのようです。
自治体によって違いますのでお住まいの自治体にご確認ください)

自動車税でお得に支払う方法はクレジットカードのポイントをなるべく多く獲得できるように工夫する必要があります。
その方法としてクレジットカードからQR決済へチャージして支払うというやり方が現状ではお得なようですので例を挙げてみます。

自動車税に関わらず住民税や固定資産税などQR決済が拡充してて多くのQR決済が対応してきました。国税地方税で使えるものが違いますので要注意ではありますが、支払い用紙に記載があるので確認してみてください。

楽天カードから楽天ペイへチャージしての支払う

還元率0.5%
楽天ペイでの請求書払いは現在ポイント付与対象外ですが楽天カードからのチャージで0.5%(200円につき1ポイント)を獲得できます。

ただし全てのクレジットカードからのチャージでポイントが付与されるのではなく楽天カードをからのチャージでのみポイントの付与ですので注意しましょう。
必ず楽天カードを作ってから楽天ペイにチャージして支払ってください。

楽天カードは入会時にポイントが多いので作りやすいです。
しかも普通のカードなら年会費永年無料。

/p>

au PAYゴールドカードからauペイへチャージして支払う

還元率1.0%

同じくauPAYでの支払いの際に au PAYゴールドカードからチャージして支払うことでポイントを獲得できます。なんどこちらは1%!と喜びたくなりますが、au PAYゴールドカード所有者のみが対象です。こちらのカードは年会費が11,000円がかかります。
下記のゴールド特典があるようなので、お得に使える方はお持ちだと思いますので、

税金のお支払いはauペイがお得です。

ふるさと納税でもポイントが貯まるようです。

au PAYで自動車税を支払うと、以前はポイント還元の対象でしたが、2023年4月1日以降は加算対象外となりました。代わりに、5の付く日と8日の月4回開催されている「たぬきの抽選会」の対象にau PAYの請求書支払いが追加されました.

「たぬきの抽選会」の対象日に決済すると抽選でもれなく1ポイントから最大3,000ポイントが当たります。
au PAYで自動車税を納付するなら、5の付く日と8日がお得です。

■「au PAY(請求書支払い)」の利用方法
(1)スマホで「au PAY アプリ」を起動する。
(2)トップ画面の「請求書支払い」アイコンを選択。
(3)「請求書支払い」画面から「バーコードを読み取る」を選択。
(4)納付書のバーコードまたはeL-QRスマホのカメラで読み取る。
(5)決済確認画面上で金額などの情報を確認し、「支払いを確定」を選択すると完了。

なお、自動車税を支払った履歴は、「請求書支払い」画面→「履歴」で確認可能です。また、au PAYの請求書支払いは自動車税以外にも、電気、ガス、NHKなどの支払いに対応しています

・WAONにイオンカードからチャージして支払う

還元率0.5%
イオンカードによる残高チャージでポイント0.5%付与されます。

・ポイント対象外のQR決済

PayPayカードでPayPayアプリの残高にチャージしても、PayPayポイントは付与されません。
以前は税金を払うとポイントが付いたのですが、2024年4月現在では付かなくなってしまいました。PAYPAYで支払いは可能ですが、お得に支払うことはできません( ノД`)シクシク…

同じく、d払いやLINE Payですが、これらで自動車税を支払いしてもポイント還元はありません。注意しましょう。


|3.自動車税QR決済・電子マネー決済する時の注意点

自動車税QR決済・電子マネー決済する時は用紙で支払う時と少し違うので以下の点に注意してください。

・納付証明書が発行されない
・他の納付方法と比べて納付を確認できるまでに日数がかかる場合がある

          ⇒納付後すぐに車検を受けたい場合は注意!
自治体に対応の決済方法が違う
・指定の納付期限をすぎるとQR決済・クレジットカード払い等はができなくなることが多い。


ということで、、、以前はPAYPAY支払いがお得だと思っていたのですが、今年は楽天ペイで支払いたいと思います。
私は楽天経済圏の人間ですので、、、

最後までお読みいただきありがとうございました。


【本日のデイトレ】2024年5月07日火曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式  日経平均38,835.1円 前日比+599.03 +1.57%

本日のトレード結果

利益金額 ¥1640円 損失金額マイナス¥10400 実現損益合計マイナス¥8760

今日は8,760円マイナスでした・・・

 

本日の取引銘柄

・6594 ニデック -6600
・7003 三井E&S +1240 -3800
・7011 三菱重工業 +200 
・9509 北海道電力 +250 

本当に、、、、マイナス続きで書きたくない。。。( ノД`)シクシク…

ですが初心者とはこんなものでしょう。

嘘は書いても仕方ないので、書きます。

1日5000円で良いのですが、、、なかなか勝てませんね。

そりゃ、そんなに簡単に勝てたら大きく勝つ人がいなくなっちゃいますよね。。。

 

どうなんでしょ、、、

どのくらい皆さん耐えるんでしょうか。

ちょっとメンタルが。。。。

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【お金の情報】1億円超える資産をもつ富裕層ってどれくらい?

ご覧いただきありがとうございます。

今日は連休最終日。

休みはお金を使ってしまいがちです・・・反省を踏まえて、、、

お金について検索してみました。

するとYahoo!ニュースで見つけた富裕層に関する記事。

 

富裕層って日本の中のどれくらい?というもの。

野村総合研究所ニュースリリース、2023年3月1日に公表された最新のデータによると、

・資産1億円超の世帯は148万5000万世帯。日本全体の約2%。

・超富裕層(5億円以上):9万世帯/105兆円

富裕層(1億円以上5億円未満):139万5000世帯/259兆円

・準富裕層(5000万円以上1億円未満):325万4000世帯/258兆円

・アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満):726万3000世帯/332兆円

・マス層(3000万円未満):4213万2000世帯/678兆円

・資産1億円以上~5億円未満が約2.6%(139万5000世帯)

・5億円以上が約0.2%(9万世帯)

ということです。

そしてこの富裕層の資産はこの数年の不景気のなかでも増加しているということ。

お金持ちにはなるべくしてなるのでしょうか??

ということでお金持ちマインドを調べてみました。

 

お金持ちのマインド

お金を稼ぐ=悪ではない お金が大好き

日本ではお金をたくさん稼ぐことに対してマイナスなイメージを持つ人が多いらしいのです。お金にがめついとか、ケチとか言われてしまわないように他人のお金への執着に対してマイナスイメージらしいのです。

ですが、お金が稼げるのは努力、頑張りであり、お金も大好き

というマインドで賢く稼ぐ方法を見出していくのかもしれません。

 

お金は大切だと考える

お金がなくとも幸せならば

なんだか昭和に聞いたような言葉です。。昭和生まれの私にとってもお金ばかりあっても幸せじゃなければ意味がない。とかお金で買えないものがある。

とかドラマとかでもよく聞いたような気がします。

でもお金持ちはお金の大切さをよくわかっているようです。確かにお金で買えないものもありますが、お金があれば、、、ということの方が多いような気がします。

 

お金は自分から稼ぎにいくもの

そしてお金持ちはただ生活してお金がはいってくるという考えではないのです。

自らの働きや努力や培った能力でつかみにいくもの。だから頑張って自己投資したり、ほかの人に比べて自分の能力を発揮できる方法を考えて仕事に力を注げるのです。

 

お金の使い方

少しお金に余裕ができるとコンビ二でジュースを買ってみたり、銀行の手数料を窓口で払ってみたり、見栄を張ってブランド物を買ってみたり、飲み会を断れなかったりしてしまっていませんか?

お金持ちマインドでは工夫や少しの手間で無料になるものにお金を払ったり、自分の少しの欲求のためにお金を使わないというものだそうです。

 

お金持ちマインドを習得したい!

もう間に合わないだろう~と思いがちですが、人生100歳時代。

年金と不労所得で生活するにはある程度までの資産が必要です。

このまま貧乏マインドでいたら老後が心配です・・・

なのお金持ちマインドを習得していけるように勉強していきたいと思います!

みなさまもぜひ読んでみてくださいね。

 

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓よかったら読者登録していただけると喜びます~~

【本日のデイトレ】2024年5月1日水曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式相場

日経平均38,274.05 前日より-131.61円 -0.34%下落 

 

本日のトレード結果

利益金額 ¥2,300円 損失金額マイナス¥240 実現損益合計プラス¥2060

今日は2060円のプラスでした!

本日の取引銘柄

7003 三井E&S +800
・7011 三菱重工業 +100
・7163 住信SBIネット銀行 +800
・9501 東京電力 -240
・9509 北海道電力 +600 

本日心がけたこと

・慎重に

・欲をかかない

ローソク足、板を冷静に見る
・先週の反省を生かす

 

今日は日経が下落したので、寄り付きは監視していた銘柄はほとんど下落・・・

でしたが、利益の幅を小さくして、ちょっとずつ利確しました。

やはり急に浮気して東京電力なんかエントリーしたため、利益が少ないのに一時マイナス1000円まで行って焦りました💦

全体的に下がっていても、利益が取れる可能性があるのがデイトレなんだなぁと実感、、、

時給1000円ですが、高くなるように頑張りたいです。

 

ともかく、少しずつでもプラスを増やしていきたいですが、

明日も調子に乗らずにこつこついきます。

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【本日のデイトレ】2024年4月30日火曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式相場

日経平均¥38,405.66 前日より+470.9円 1.24%上昇

 

本日のトレード結果

利益金額 ¥3,300円 損失金額マイナス¥500 実現損益合計プラス¥2800

今日は2800円のプラスでした!

本日の取引銘柄

7003 三井E&S +800
・7163 住信SBIネット銀行 +500
・8058 三菱商事 +1900
・9509 北海道電力 +100 -500

本日心がけたこと

・慎重に

・欲をかかない

ローソク足、板を冷静に見る
・先週の反省を生かす

 

今日は日経がプラスだったのと、

ここのところずっと同じ銘柄を監視していたので何となくその銘柄の癖のような、、、

これが雰囲気というものなのか?

という感じで、なんとか!

といいたい所でしたが、やはりストンと落ちるところにはついていけず・・・

低いところでキャッチしたので何とか戻ってプラスになったのですが、

自分の読みとは違ったのですが、この見極めというか踏ん切りというかが付かないのが現状です。

テスタさんは読みが違ったんだから損切り

たしかに一番安全、、、

でも今日の様に全部が戻ると、あの時損切りしていたらマイナスだったなぁ

と思う。。。

結果論でしかないのですが、、、、

絶対戻るはずだ と思って待つのは正しくて

戻るのを神に祈って待つのは間違い

 

う~~ん 考えてしまいます。。。

ともかく、少しずつでもプラスを増やしていきたいですが、

明日も調子に乗らずにこつこついきます。

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【本日のデイトレ】2024年4月25日木曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式相場

日経平均¥37,628.48 前日よりマイナス831.6円 2.16%下落

 

本日のトレード結果

利益金額 ¥1,500円 損失金額マイナス¥300 実現損益合計プラス¥1200

今日は1200円のプラスでした。

本日の取引銘柄

・7003 三井E&S +700 -300
・8002 丸紅 +400
・9509 北海道電力 +400

本日心がけたこと

・慎重に

・欲をかかない

ローソク足、板を冷静に見る
・Rょーへーさんの動画で言っていたことを思い出す。

 

今日はRょーへーさんの動画聞いたことをよく考えてみました。

たしかにチャートをみてトレードするに当たってはみんな同じところを狙いますよね。

とくに初心者の私は他のトレーダーさんの100歩くらい後ろでバタバタしているのですから勝てる訳もなく。。。

板やチャートの雰囲気すら全く読めない・・・

なので控えめに。

今日はすごく下で待ってみましたが、さすがの下げ相場。。。ありえないくらい下でもエントリー通知が来てびっくりしました。

下過ぎたので幸い戻りましたが、今週も中途半端な位置でエントリーしてしまっていたなぁと再度反省・・・


Rょーへーさんの動画に加えて拝見したテスタさんの切り抜き。。

買っても売っても上がるか下がるかだけ。
あがると思って買って下がったら損切り

下がると思って売って上がったら損切り

だそうです、、、

うんうん

 

明日は金曜日です!週の終わり、、、今月のマイナスをなるべく減らして行けるといいなと思います。

 

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【本日のデイトレ】2024年4月24日水曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式相場

日経平均¥38,460.08 前日より907.92円 2.42%上昇

 

本日のトレード結果

利益金額 ¥1,820円 損失金額マイナス¥1,370 実現損益合計プラス¥450

今日は450円のプラスでした。

本日の取引銘柄

・4188 三菱ケミカルグループ +20
・7003 三井E&S +1500 -970
・7011 三菱重工業 +100 -50
・7167 めぶきフィナンシャルG -50
・7211 三菱自動車工業 -100
・8058  三菱商事 +200
・9509 北海道電力 -200

本日心がけたこと

・慎重に

・欲をかかない

ローソク足、板を冷静に見る

昨日はまたyoutubeで星野さんの動画を見ました。

初心者は無理なトレードはしない

と、再度肝に銘じました。

そして見つけたデイトレ塾 - Rょーへーさんのこの動画タイトル。。。

かなり思い当たるんですが、、、

www.youtube.com

と思って拝見しました。

うんうん。

明日は木曜日です!週の後半、、、にプラスで行けるといいなと思います。

 

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。