YONEのお金開運ブログ

【節約・資産運用】お金を増やすために研究・実践しています。

【本日のデイトレ】2024年5月10日金曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式  日経平均38,229.11 +155.13 +0.41%

本日のトレード結果

利益金額 ¥8170円 損失金額マイナス¥10590 実現損益合計マイナス¥2420

今日は2,420円マイナスでした・・・

 

本日の取引銘柄

・1332 ニッスイ +130  
・3402 東レ +60
・4063 信越化学 +600 
・6981 村田製作所 +310 -450 
・7003 三井E&S +3520 -3370
・8306 三菱重工業 +60
・7163 住信SBI +500 -3320
・8002 丸紅 -740
・7167 めぶきフィナンシャルG -90
・8058 三菱商事 +110
・7011 三菱UFJフィナンシャルG +500 -1140
・8411 みずほフィナンシャルG  -460 
・9509 東京電力HD +90 -90
・9509 北海道電力 +1950

最近、、、自分の敗因が分かってきたような・・・・

①調子に乗る

②いい加減になる

損切りしそびれ

 

 

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【節税】会社員のための節税術

いつもご訪問いただきありがとうございます。

今日は 会社員の方々に向けて、節税の方法についてお話ししたいと思います。

普段からよく知られている手法については触れつつも、あまり知られていない、しかし効果的な節税方法についても解説していきます。


 1. 確定申告を活用する

多くの会社員の方々は、源泉徴収された給与だけで税金が支払われていると思っているかもしれませんが、実は確定申告を通じて返戻を受けることができる場合があります。特に、医療費や寄付金、住宅ローンの利子などの経費を控除することで、返戻を受けることができる可能性があります。


 2. 年間の支出を把握する

節税をする上で大切なのは、自分の年間の支出を把握することです。通常、会社員の方々は給与以外にも様々な支出があります。たとえば、通勤費や食事代、書籍やセミナーへの投資などが挙げられます。これらの支出は、経費として確定申告で控除することができます。


3. 住宅ローン減税の活用

住宅ローンを組んでいる方は、住宅ローン減税を活用することで節税することができます。住宅ローン減税は、住宅ローンの利子や借入金の元金返済に対して、一定の額を税額控除する制度です。これにより、毎年の所得税を軽減することができます。


4. 退職金積立のメリットを活かす

退職金積立は、将来の老後に備えるために行われるものですが、その積立額は一定の範囲内で所得税の控除が受けられます。これにより、毎年の税金を軽減することができます。また、積立した資金は将来の老後の生活資金として活用できるため、節税だけでなく将来の安心感も得られます。


5. 配偶者控除を活用する

配偶者が非課税の場合、会社員の方は配偶者控除を活用することができます。配偶者控除を受けることで、所得税や住民税が軽減されます。ただし、この制度は配偶者の所得状況によって異なるため、事前に確認しておくことが重要です。


6. 所得の多様化を図る

最後に、所得の多様化を図ることも節税のポイントです。たとえば、副業や投資などの収入源を持つことで、税金の負担を分散させることができます。ただし、これらの収入源に関する税金の取り扱いは複雑なため、専門家と相談することをおすすめします。


以上が、会社員の方々に向けた節税の方法についての解説でした。普段からの支出の管理や、税制の理解を深めることで、効果的な節税を実現しましょう。また、節税方法については専門家の意見も参考にしながら、自分に合った方法を見つけることが大切です。


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【本日のデイトレ】2024年5月9日木曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式相場

日経平均38,159.01 -43.36  -0.11%

 

本日のトレード結果

利益金額 ¥4,190円 損失金額マイナス¥2,081 実現損益合計プラス¥2,109

今日は2,109円のプラスでした。

本日の取引銘柄

1332 ニッスイ -290
・1360 日経平均ベア2倍 -1
・4689 LINEヤフー -1

7003 三井E&S +2000 -480
・7011 三菱重工業 +100
・7163 住信SBIネット銀行 +400
・8002 丸紅 +300

・9509 北海道電力 +1390 -1000 

 

今日は板を注意していろいろな銘柄を一定時間見てみました。

意味不明な厚板が突如消えたり、現れたり、、、、わかりやすいものもあったりして気づいたのは

結局、この無知な初心者は気づかないうちに騙され負かされているんだ~

ということ。

もっと勉強をつまないと、だまされ続けてしまうんだろうか。。。。

やはり勉強&経験あるのみ。

と思いました。

で、、、慣れたころにドカン(数千円ですが。。。)とマイナスになってしまう理由を考えてみました。

結局、損切できていないからなんですが。

損切りも一番底でやっていることに気づきました。

売ったら上がる

の典型ですが。。。心理戦に敗北です。。

今日の北海道電力も1000円で損切りしたら30分で利益確定する予定のラインにたどりつきました。。。待てばよかったぁ~~~~

 

と思ったのですが、、今までも同じ失敗をしてきました。

どうせ売ってすぐ上がるなら、下がったらすぐ売ればいいじゃん!

 

残念ながらまだその損切りラインを決めることが微妙にできません・・・・

ここが決まれば損切りも簡単なのにな~

ということで、、、今日は損切りのラインの決め方とかが調べてみようと思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【本日のデイトレ】2024年5月08日水曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式  日経平均38,202.37-632.73-1.63%

本日のトレード結果

利益金額 ¥5320円 損失金額マイナス¥7750 実現損益合計マイナス¥2400

今日は2,400円マイナスでした・・・

 

本日の取引銘柄

・2914日本たばこ  -1100
・7003 三井E&S +750 -4400
・5020 ENEOS +70
・8306 三菱UFJ銀行 +30
・8002 丸紅 +350 -970
・7167 めぶきフィナンシャルG +70
・7163 住信SBI +350 -400
・8058 三菱商事 +930
・7011 三菱重工業 +950 -430 
・9509 北海道電力 +1720 -450


昨日はマイナス続きで書きたくない。。。( ノД`)シクシク…でしたが、

とりあえずやるしかないと

覚悟を決めて本日も粘ってみました。。。

勉強のためにみたYoutubeでもなんだか皆さんスゴイ金額負けてらっしゃるようで、、、

決めた金額までは勉強料!と開きおなることにしたのです。

 

ここで勉強代がかかるので、別のことで節約します・・・・

 

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【お金の情報】QR決済でお得に税金を払う方法 実践編

ご覧いただきありがとうございます。

ちょっと前に書いたもの

 早速、やってみました!

私は楽天経済圏&iPhone利用者です。

楽天経済圏でポイントを貯めたい方はまず楽天カードを作らないといけません。

そしてAppleStoreから楽天ペイをダウンロード

紹介で500ポイントもらえるキャンペーンやってますので

f:id:eruL2016:20240508121200j:image

よかったらリンクからダウンロードしてみてください♪

https://r10.to/hPn2r0

そして

iPhoneアプリから楽天ペイを選択。

f:id:eruL2016:20240508115814j:image

②こんな↓画面が出ると思います。

f:id:eruL2016:20240508121455j:image

③今回は「QR読み取り」を選択。

④カメラが起動しますので用紙の

真ん中の下のほうにeL-QRという小さいQRコードがありますので

読み取ってみてください。

小さくて読み取りにくいので、私も最初はこれでは払えないのかと思ってしまいました。

すると支払い金額がでてきます。
+チャージを選択し、楽天カードからチャージします。
我が家の車は¥39500だったので40000円チャージしました。
チャージ後は獲得ポイントが表示されます。
f:id:eruL2016:20240508124112j:image

還元率0.5%

少しお得に税金が払うことが出来ました!   

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓よかったら読者登録していただけると喜びます~~

 

【節約】出来るだけお得に税金を払う方法

いつもご訪問いただきありがとうございます。

自動車税の季節がやってきます。他にも賃貸じゃなければ固定資産税も。。。

税金は仕方ないけれど、その中でも少しはお得な払い方があるんじゃない!?

そこで今回検索の鬼 スボラだけれどお金のこととなると調べまくる 私が調べまくって

自動車税をお得に支払う方法】

を書いていきたいと思います。

後半では自動車税を支払う時の注意等も書いておきましたので、最後まで読んでいただけると失敗しにくいと思いますのでぜひご覧ください。



自動車税をお得に払う方法は


|1.クレジットカード決済からチャージしてQR決済

自動車税をクレジットカードのみでで支払ってもポイントが付くからいいかな~と思っていたのですが、
検索したところ

・Q.クレジットカードで自動車税の納付はできる?

A.お住まいの自治体が対応している場合、支払いサイトを通じてクレジットカードでの納付が可能です。
クレジットカード納付では一般的に決済手数料が発生します。

というのを発見しました。
どうやらクレジットカードでせっかくポイントがついても手数料を払ってしまっては本末転倒。。。

ところが
QR決済の場合には決済手数料が不要な場合がほとんどのようです。
自治体によって違いますのでお住まいの自治体にご確認ください)

自動車税でお得に支払う方法はクレジットカードのポイントをなるべく多く獲得できるように工夫する必要があります。
その方法としてクレジットカードからQR決済へチャージして支払うというやり方が現状ではお得なようですので例を挙げてみます。

自動車税に関わらず住民税や固定資産税などQR決済が拡充してて多くのQR決済が対応してきました。国税地方税で使えるものが違いますので要注意ではありますが、支払い用紙に記載があるので確認してみてください。

楽天カードから楽天ペイへチャージしての支払う

還元率0.5%
楽天ペイでの請求書払いは現在ポイント付与対象外ですが楽天カードからのチャージで0.5%(200円につき1ポイント)を獲得できます。

ただし全てのクレジットカードからのチャージでポイントが付与されるのではなく楽天カードをからのチャージでのみポイントの付与ですので注意しましょう。
必ず楽天カードを作ってから楽天ペイにチャージして支払ってください。

楽天カードは入会時にポイントが多いので作りやすいです。
しかも普通のカードなら年会費永年無料。

/p>

au PAYゴールドカードからauペイへチャージして支払う

還元率1.0%

同じくauPAYでの支払いの際に au PAYゴールドカードからチャージして支払うことでポイントを獲得できます。なんどこちらは1%!と喜びたくなりますが、au PAYゴールドカード所有者のみが対象です。こちらのカードは年会費が11,000円がかかります。
下記のゴールド特典があるようなので、お得に使える方はお持ちだと思いますので、

税金のお支払いはauペイがお得です。

ふるさと納税でもポイントが貯まるようです。

au PAYで自動車税を支払うと、以前はポイント還元の対象でしたが、2023年4月1日以降は加算対象外となりました。代わりに、5の付く日と8日の月4回開催されている「たぬきの抽選会」の対象にau PAYの請求書支払いが追加されました.

「たぬきの抽選会」の対象日に決済すると抽選でもれなく1ポイントから最大3,000ポイントが当たります。
au PAYで自動車税を納付するなら、5の付く日と8日がお得です。

■「au PAY(請求書支払い)」の利用方法
(1)スマホで「au PAY アプリ」を起動する。
(2)トップ画面の「請求書支払い」アイコンを選択。
(3)「請求書支払い」画面から「バーコードを読み取る」を選択。
(4)納付書のバーコードまたはeL-QRスマホのカメラで読み取る。
(5)決済確認画面上で金額などの情報を確認し、「支払いを確定」を選択すると完了。

なお、自動車税を支払った履歴は、「請求書支払い」画面→「履歴」で確認可能です。また、au PAYの請求書支払いは自動車税以外にも、電気、ガス、NHKなどの支払いに対応しています

・WAONにイオンカードからチャージして支払う

還元率0.5%
イオンカードによる残高チャージでポイント0.5%付与されます。

・ポイント対象外のQR決済

PayPayカードでPayPayアプリの残高にチャージしても、PayPayポイントは付与されません。
以前は税金を払うとポイントが付いたのですが、2024年4月現在では付かなくなってしまいました。PAYPAYで支払いは可能ですが、お得に支払うことはできません( ノД`)シクシク…

同じく、d払いやLINE Payですが、これらで自動車税を支払いしてもポイント還元はありません。注意しましょう。


|3.自動車税QR決済・電子マネー決済する時の注意点

自動車税QR決済・電子マネー決済する時は用紙で支払う時と少し違うので以下の点に注意してください。

・納付証明書が発行されない
・他の納付方法と比べて納付を確認できるまでに日数がかかる場合がある

          ⇒納付後すぐに車検を受けたい場合は注意!
自治体に対応の決済方法が違う
・指定の納付期限をすぎるとQR決済・クレジットカード払い等はができなくなることが多い。


ということで、、、以前はPAYPAY支払いがお得だと思っていたのですが、今年は楽天ペイで支払いたいと思います。
私は楽天経済圏の人間ですので、、、

最後までお読みいただきありがとうございました。


【本日のデイトレ】2024年5月07日火曜日

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の株式  日経平均38,835.1円 前日比+599.03 +1.57%

本日のトレード結果

利益金額 ¥1640円 損失金額マイナス¥10400 実現損益合計マイナス¥8760

今日は8,760円マイナスでした・・・

 

本日の取引銘柄

・6594 ニデック -6600
・7003 三井E&S +1240 -3800
・7011 三菱重工業 +200 
・9509 北海道電力 +250 

本当に、、、、マイナス続きで書きたくない。。。( ノД`)シクシク…

ですが初心者とはこんなものでしょう。

嘘は書いても仕方ないので、書きます。

1日5000円で良いのですが、、、なかなか勝てませんね。

そりゃ、そんなに簡単に勝てたら大きく勝つ人がいなくなっちゃいますよね。。。

 

どうなんでしょ、、、

どのくらい皆さん耐えるんでしょうか。

ちょっとメンタルが。。。。

(よかったらポチっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。