ご覧いただきありがとうございます。
40代からお金を貯め始めた方法を書いていきます!
いくら貯めるとか、いくら貯まるとか決めても、
そんな余裕はありません!
はい、そうなんです。
生活を変えない限りお金は余りません。
そして、そう言っている間はお金はたまりません。
そんな余裕はないとか言っている間は
貯めたいとは思っていても、貯めるために労力を費やす決意がないからです。
みんなお金が好き、お金貯めたいなど言うのですが、いざ行動に1
という段階になると、動かない人がほとんどなのです。
ですからお金が貯められないほとんどの人が、ず~~っとお金が貯まらないのです。
その代わり、何らかの行動に移せた人は高い確率でお金を貯めることが出来るのです。
さて、偉そうに言ってみましたが、いつもスッカラカンになる家計から5万円を浮かすのは至難の業です。
そこで、とりあえず毎月かかる経費を見直してみることをおすすめします。
①保険料
怪我や病気になったら必要だから
癌になったら必要だから
死んでしまったら家族のために
確かに保険は必要です。私もたくさん入っていました。
ですが、こうやってお金の勉強をするようになって、たくさんの動画や文章をを研究しました。
その結果、お金に対して知識のある方たちの多くが
◆自動車の任意保険
◆掛け捨ての死亡保険
の2つ以外の保険を選択していませんでした。(会社経営上での節税対策以外で)
自動車保険に関しては、やはりインターネットでの申し込みタイプのものが保険料が抑えられます。ソニー損保やアクサ生命などの自動車保険などは大手ですし24時間対応してくれるので、気持ち的に安心です。
それでも同じ条件で数社見積をしてもらって安い、安心、だと思うところに変更しました。
自動車購入時に入った保険にくらべてそこでなんと2万円節約できました。
生命保険や医療保険に関しては、貯蓄型のものを含めると結構入っていました。
今思うとなかなかの失敗です。
リ〇大の学長も貯蓄型のものはぼったくりともおっしゃっていました。。。
先日亡くなった経済評論家〇元さんもある動画のなかで
”癌になって、がん保険が必要ないということを確信した”
とおっしゃっていました。
私はいまファイナンシャルプランナー3級の勉強をしているのですが、日本の健康保険制度がいかに手厚いかということを実感しています。
癌になって一旦はお金がかかったとしても、高額医療制度でかえってきますし、遺族年金もあります。
そんなわけで我が家はかなり保険を整理しました。
そこで1万円くらい節約になりました。
②通信費
次に通信費です。
主なものは携帯電話、電話、インターネット料金。
電話は先々やめる予定なのですが高齢の親戚もいて、まだ固定電話が必要だったのでひかり電話にしました。
2千円台だった基本料金が¥550になりました。
携帯電話は格安の会社を選ぶことが節約になります。
うちは中高生がいるので
3Gbまでなら¥980(税別)
20Gbまでなら¥1980(税別)
無制限¥2980(税別)の楽天モバイルにしました!
ポイント払いもできるので、請求がない月もあり、
以前モールなどで携帯電話メーカーの営業をかけられた時にも
楽天モバイルだと伝えたところ、すぐに開放されたのできっと対抗できないんだと思いました。
以前は基地局が少ないとかで色々とマイナスな情報がありましたが、私も子供も何ら問題なく使っています。
子供はすぐに20Gbなど使ってしまうので、楽天モバイルはかなり助かっています。
これで12000円くらい節約できました。
ここまででどうでしょう?
支払いが40,000円くらい浮きました。
これを積み立て投資していきます!
ここまでの作業は見直ししただけで、特に節約のための努力がありません。
ぜひ見直ししてみてください。